Q.
ハーバード大学で行われている世界最長の研究テーマに「幸福と健康に関する調査」というのがあります。現時点で幸福と健康に最も影響しているのは、「同じ価値観を持つ信頼できる人との人間関係」と考えられており、具体的には経済的成功や名声より信頼できる人との結婚や友人を持つことが幸福に影響しているという結果が出ています。この調査結果を踏まえた上で、「幸福」の本当の意味について教えてもらえませんか。
A.
まず、ハーバード大学の調査についてですが、幸福の要件として「同じ価値観を持つ信頼できる人との人間関係」があるというのは、全くその通りだと思います。人が幸福であるためには経済的な成功や名声、つまり物質的な豊かさや社会的な評価ではなく、より信頼できる人との人間関係にあるという調査結果はまさに的(まと)を射(い)たものであると思います。